久しぶりに過ごす一人の時間

夫が検診のためにロンドンに出掛けました。

ここからロンドンまでは、車と電車を使って片道2時間半ほど。

往復の移動時間だけで5時間、ロンドンでの用事が30分ほどなので5時間半不在でした。

結婚して、リモートワークになってからこんなに長時間離れることはありませんでした。

約一年ぶりに、一人で過ごす一日を手にしたわけですが、したことといえばいつもの家事と自分の仕事だけ。

外に出ようかなと思ったのですが、あいにく外は雨。

寒い今の季節、雨の中一人で出掛けるのも億劫だなと思って家の中で過ごしてしまいました。

コロナがなければ誰かを招いたり、誰かに会いに行ったり気軽にできたのに、とか、カフェに出掛けて美味しいもの飲めたのにとか考えてしまいます。

考えたってどうしようもないんですけど…。

この状況はいつまで続くんでしょうか。

イギリスは日本以上に厳しい措置を、日本よりも前から行っています。

それでも感染者は抑えきれず、ルールは厳しくなり、期間はどんどん長引くばかり。

ひきこもりの生活もそれなりにストレスを感じています。

ワクチンができたからこのロックダウンももうすぐ解除される、という噂を聞きました。

でも、実際どうなんでしょうか。

ワクチンの投与は今はまだ限られた人のみ。

しかも、そのワクチンの副作用も年単位で観察しなければいけないと聞いています。

2020年は災難だったなと思いますが、2021年もこの状況が続きまた1年が経過してしまうのかと思うとつらいところがあります。

誰のせいとかじゃないので、このモヤモヤもどこにもぶつけられず、今日は一人で過ごしていることもあり余計に考えてしまいました。

お天気の影響もあるかもしれません。

移住してきて3ヶ月ですが、まだまだイギリスで生活している実感があまりありません。

夫に頼りっぱなし、一人ではどこにも行かれない、私のイメージしていたものとはずいぶんかけ離れてしまいました。

今日はなんだか心が落ち着きません。

0コメント

  • 1000 / 1000